巨峰の袋をそっと脱がせる

台風の影響かな、蒸し暑い横浜です。タネを蒔いて、5年の月日が流れています。
今日も、コガネムシを見つけては、潰しています。葡萄の葉は、だいぶズタボロに。
さてと、巨峰にかけた袋を、そっと、そっと脱がせる。不揃いですが、お〜。色が付いています。
去年より、色がつくのが10日程早い。長雨のせいかな。
収穫まで後もう少し。でも、この前も葡萄の房ごと取られているし、どうする?盗った人も色が付いてるのわかっているだろうから、早めに切り落としてしまおうか、どうするかな。

都会の生活


クマさんの青空縁側食堂①

人生は泣いても笑っても一回。自由、気ままに〜いこうよ! 魚が好き、酒が好き、釣り好き、旅行、美味い物が好きなおやじです。 ホームグラウンドの釣り場は相模灘は福浦沖。思い出の備忘録。 さあ〜今日は何しようかな。 このブログは、[クマさんの青空縁側食堂②]https://yokohama8080.amebaownd.com/ に続く。

0コメント

  • 1000 / 1000